人工関節(膝関節)
ホーム > 人工関節(膝関節)

人工関節置換術の特長

人工膝関節置換術は、近年、その技術も飛躍的に進歩し、日本国内で年間5万5千件以上の手術が行われる一般的な治療法になっています。その一番の目的は、関節の痛みの除去です。さらに、ほとんど歩けなかった方が歩けるようになったり、外出困難だった方が旅行できるようになったりと、生活の質(QOL)の大きな改善が望めることもメリットです。

変形した関節も改善が期待できる

加齢とともに軟骨の損傷、変形が進み、さらに体重の負荷などの要因も加わって変形した膝関節を、人工膝関節によって本来の状態に戻すことを目的とした手術療法です。


全置換型と部分置換型

人工膝関節は、ひざの両側を置換する全置換型と、片側のみ置換する部分置換型があります。どちらを選択するかは、関節炎(変形)の度合い・日頃の活動状況によって判断します。部分置換型の場合、全置換型と比べて小さな人工関節を使うので、骨を削る量や手術による切開も小さく、より早期の回復や社会復帰が可能です。

片側のみの関節炎 両側に進行した関節炎
片側のみの関節炎 詳しくはこちら
両側に進行した関節炎 詳しくはこちら

技術開発による耐久性の向上

手術後、10年たった方のうち、97%(*)以上の人工関節は変わらず機能しています。さらに、医療用、生体適合性の高いチタン、超高分子ポリエチレン素材の開発などにより幅広い年齢層に対応できるようになってきています。

※人工関節の耐用年数は個人の体重、年齢、活動レベルやその他の要因によって異なります。
*Meding, J.B.; et al.: Total knee arthroplasty with 4.4mm of Tibial polyethylene 10-year followup, CORR No. 388, 2001
*Murray, D.W.; et al.: The Oxford medial unicompartmental arthroplasty: a ten-year survival study, JBJS, Vol. 80-B, No. 6 Nov 1998